【商品のケアについて】シルクの洗濯方法
季節の変わり目を感じるこの季節は衣替えもしたくなりますよね。
シーズンの終わりに『お疲れ様でした』と労いの言葉を掛けしまい込んだ衣類たちを取り出してみると…黄ばみを感じたり、シミがあったりと哀しい気持ちになったことはありませんか?
そんな気持ちを軽減するためにも本日はシルク素材のケアについてお話させていただきます。
※Healing socks QUALITY TIME line with natureは靴下内側(肌側)にシルク素材を使用しております。
基本的には手洗いでケアをしていただきたいのですが、洗濯機の「ドライコース」で洗える場合がございます。その場合はシルク専用の中性洗剤を使用しネットを使用するのがポイント。また水温は20~30℃のぬるま湯がオススメです。シルクは蚕の繭からできている天然素材のため、中性洗剤以外や熱いお湯で洗濯してしまうとシルクを構成しているタンパク質を傷めてしまいます。細かいことですが、毎回の洗濯方法を注意して行うことで、長くシルク素材を楽しむことができるでしょう。
是非この機会に身体を慈しむように衣類のケアをしてみてはいかがでしょうか。